使用上のご注意 |
◇ ご使用前に使用機器の取扱説明書をよくお読みください。
|
▽危険 |
● |
火の中に投入したり、過熱しない。 |
● |
ハンダ付けや分解・改造しない。 |
● |
電池から出た液体には触れないでください。液漏れした液が目に入った時は、こすらずすぐにきれいな水で十分洗ったあと、
直ちに医師の治療を受けること。 |
|
▽警告 |
● |
+と-を逆にして使用しない。 |
● |
+と-に金属物を接触させない。 |
● |
外装チューブをはがしたり、傷を付けない。 |
● |
液漏れや変色、変形などの異常に気が付いたときは使用しない。 |
● |
乳幼児の手の届かない所に保管する。万一、電池を飲み込んだ場合は、すぐ医師に相談してください。 |
|
▽注意 |
● |
不適当な取り扱いは液漏れ・発熱・破裂の原因となるため、正しく使用してください。 |
● |
電池を落下させたり、強い衝撃を与えない。 |
● |
他社や、容量・種類の違う電池は混用しない。 |
● |
使用しないときは、機器からとりはずすこと。 |
|
ご推奨温度範囲 |
ご使用 :
-20〜60℃ 保 存 : -20〜60℃
|